コンテンツへ移動
sketch99

お絵描きレビュアー (sketch reviewer)

  • HOME
  • apple
  • SONY
  • Google
  • Starbucks
  • GAME(FF14,FF11)

パソコン

サンワサプライ ディスプレイ(モニター)ボード  100-MRSH001 レビュー
2022-06-28
パソコン

サンワサプライ ディスプレイ(モニター)ボード 100-MRSH001 レビュー

ディスプレイやモニターなどの上を有効活用するグッズが増えてきたので試してみることにしました。サンワサプライさんのクーポンがあったので、それを。サイズは、60c…

ツクモのクリエイターズPC レビュー(グラボなしの割と高性能なPCの選択肢のひとつに)
2022-04-19
パソコン

ツクモのクリエイターズPC レビュー(グラボなしの割と高性能なPCの選択肢のひとつに)

グラボでなくオンボードで、かつCPUやメモリ、あと電源の比較的妥協のないPCってあまりなくて、探してみましたら、いつのまにかヤマダ電機傘下になったツクモのクリエイターズPCがちょうど自分の用途に合っていました。

HDMI 分配器を利用する時は給電に注意 給電付きのものを購入するより高くついた失敗談
2022-04-16
パソコン

HDMI 分配器を利用する時は給電に注意 給電付きのものを購入するより高くついた失敗談

いつも通りPCを起動してFF14しようかなぁと思ったら、画面が映らない。出力がありませんとでてしまいました。ゲーミングPC とは DisplayPort で繋…

VESA でないモニタを無理矢理 VESA マウント対応にさせちゃうやつを使ってみた その2(モニターアーム添え木編)
2022-03-15
パソコン

VESA でないモニタを無理矢理 VESA マウント対応にさせちゃうやつを使ってみた その2(モニターアーム添え木編)

VESA でないモニタを無理矢理 VESA マウント対応にさせちゃうやつを使ってみた組み立て編はこちら↓ https://sketch99.blog/2022…

VESA でないモニタを無理矢理 VESA マウント対応にさせちゃうやつを使ってみた その1 (組み立て編)
2022-03-14
パソコン

VESA でないモニタを無理矢理 VESA マウント対応にさせちゃうやつを使ってみた その1 (組み立て編)

相方のモニタを購入した時に、今どきVESAマウント非対応のものなんてないだろうという思い込みにより、購入に至った ACER エイサー23.8型ワイド液晶ディス…

logicool  Pebble SE-M350 レビュー iPad OS のお供に
2022-02-17
パソコン

logicool Pebble SE-M350 レビュー iPad OS のお供に

今回 iPad OS でどうしてもブログの投稿がマウスなしではしづらく、色々とマウスを試すことにしました。 マイクロソフトのArc touch Mouse が…

サンワサプライ 400-MAWBT172BK マウスレビュー
2022-02-16
パソコン

サンワサプライ 400-MAWBT172BK マウスレビュー

今回 iPad OS でどうしてもブログの投稿がマウスなしではしづらく、色々とマウスを試すことにしました。 マイクロソフトのArc touch Mouse が…

Microsoft Surface Arc touch Mouse をまた試したくて買ってしまってまた手放す 再レビューの巻
2022-02-15
パソコン

Microsoft Surface Arc touch Mouse をまた試したくて買ってしまってまた手放す 再レビューの巻

Microsoft Surface Arc touch Mouse マイクロソフト サーフェス アーク タッチ マウス なんですが、今回 iPad OS でど…

マウスコンピュータ の PC(LM-iH301S) の電源を交換する(突然のシャットダウン頻発)
2022-02-13
パソコン

マウスコンピュータ の PC(LM-iH301S) の電源を交換する(突然のシャットダウン頻発)

相方から、最近パソコンの作業中に突然電源が落ちるという現象が頻発しているけど何だろうという相談を受けました。冬で寒いので、恐らく電源まわりかなということと、購…

Surface Pro8 を1ヶ月以上使ってみて 再レビュー iPad とシンクロさせてお絵描き
2022-02-08
パソコン

Surface Pro8 を1ヶ月以上使ってみて 再レビュー iPad とシンクロさせてお絵描き

春にVAIO Z に一旦鞍替えしたものの、結局使い勝手が合わずに、またSurface シリーズに出戻りです。2021年11月に販売開始された Pro8 にしま…

1 2 … 4
sketch99

sketch99

sketch99

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Amazon

Google Pixel6 ,iPad Pro 11 and mini6 , ff11 , ff14 ,ゆるSony信者, DROID君好き,料理好き,スターバックス好き

新着記事一覧

  • 2022-08-14 生活

    Franc franc ネックファン これに限らず熱風しかこない そして充電口はまさかの microUSB

    Franc franc フレ ネックファン をFranc francオンラインショップで購入できました。夏も終わりかけ残暑が厳しいですが、レビュー忘れていた …

  • 2022-08-08 生活

    @ttara 超音波洗浄機 レビュー

    こんなのあったらいいなのコンセプトのattara製の超音波洗浄機を購入。超音波洗浄機は前から欲しいと思っていたけれど、どれも無骨なデザインすぎて、もっと可愛 …

  • 2022-08-01 生活

    ティッシュボックスを変えてベッド周りを整理 輪ゴムで底押し上げバネを作る

    枕元に置いているティッシュボックスが少しくたびれてきました。のでティッシュボックスを新しくしました。 割と気にせず購入してしまったので、市販の紙製のティッシ …

人気の記事

  • 生活
    ブリタ液晶メモ交換 2022/4 からの入手方法
  • ゲーム
    FF14 ハウジング ウッドロフトシリーズは少し癖がある 卓上物しか置けないよ
  • 生活
    スピードパスプラス nanacoのQUICPay解除とパス本体の解約する

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • お知らせ (3)
  • ガジェット (172)
    • apple (45)
    • Google (15)
    • SONY (48)
    • その他 (64)
  • フード (52)
    • その他 (3)
    • スターバックス (49)
  • 生活 (120)
    • ゲーム (24)
    • パソコン (40)
    • 映画 (12)
  1. Home
  2. 生活
  3. パソコン

© 2022 sketch99

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress