Netflix オリジナル 映画ドラマ アンブレラアカデミーを見始める

Netflix オリジナル 映画ドラマ アンブレラアカデミーを見始める

2021-12-25
スポンサーリンク

最近ネットフレックスしか見てないです。はい。
CMがないのはいいですね。
相方から勧められて、オリジナルドラマ? 映画? のアンブレラアカデミーを見始めました。

資産家で冒険家のハーグリーブズ氏が、世界同時多発的に一瞬で妊娠して産まれた子供の7人を養子にするところからドラマは始まります。

その7人は、なんらかの素質があって、ヒーローなわけですが、私設スーパーヒーロー組織としていくつもの犯罪に対処する一場面はありますが、いろんなことが重なり離散状態になって、ハーグリーブズ氏が亡くなったところから物語が進みます。

原作はアメコミらしいのですが、割と地味な能力の人達は、別の能力が与えられています。
それぞれ順に1号、2号、3号と、ハーグリーブズ氏には名前ではなく番号で呼ばれていた7人ですが、そのうち7号はいつものけもので、能力がない風に描かれています。がどう見ても能力抑止されているなのがプンプンします。
1号は、その巨体から筋肉能力系、
2号は、ハーグリーブズ氏の溺愛の1号に嫉妬しているナイフ使いです。(放物線とかいじれるのかな)
3号は、とってもズルい能力で、言葉で人を操る能力なのですが、幼少期の銀行強盗くらいしか能力描写がありません。少しトラウマも抱えている模様。
4号、は死者の声や姿を見聞きできる能力で、案の定ドラッグとアルコール中毒です。
5号は、時空間を操れて、瞬間移動とかできるとってもカッコいい少年です。(事情あって、中見は初老なのですが)
6号は、化物に変身できる能力ですが、事故に巻き込まれたのか大人時代にはすでに亡くなっていて、5号の側で語りあう幽霊な存在です。
7号は、能力ないのですが、あれでなにです。

ネットフリックスの悪い癖で、3話くらいまで見ないとなかなか話が進まないのは変わらず、スロースターターです。

今8話くらいですが、やっと面白くなってきました。
5号の能力を軸に時間や歴史をいじったりとガチャガチャした展開です。

5号を演じる エイダン・ギャラガーがとってもカッコいいです。
中身は大人姿は子供というコナンかよ的なところも面白さのひとつかもです。

パート2が非常に面白いらしいので、今から楽しみです。
パート3の制作もされているらしく、5号の姿そのままでいて欲しい(思春期俳優のあるあるで、すごく成長が早い)と思いつつ、パート3に追いつけるように見ています。

以上 絵が若干ネタバレなアンブレラアカデミー感想でした。

UMBRELLA ACADEMY アンブレラアカデミー
JAMSHOPPING