電動アシスト自転車を買おうの巻 ヤマハ ナチュラL デラックス 2016

電動アシスト自転車を買おうの巻 ヤマハ ナチュラL デラックス 2016

2021-12-06
スポンサーリンク

今乗っている折りたたみ自転車は、サンスター製で、独身時代にデザインが気に入り購入しました。
こいつ、その当時は珍しい折りたたみなのに電動自転車だったんですね。
サンスターは歯磨きのイメージがありますが、自転車産業の方がもともとメインらしく、今はサンスター技研にそれを譲って。こういった電動アシスト自転車を販売しているようです。

まだ電動アシスト自転車が世に出て間もない時期の自転車のため、アシスト力は今のものより弱めです。
それでも南葛西に引っ越してきてから、スカイツリーに行ったり錦糸町に行ったりと大活躍していました。
しかし、いかんせんバッテリーがヘタってきました。大きな坂を数本上がると電池が切れます。

そこで、以前から気にかかっていた新しい電動アシスト自転車を購入することにしました。
候補に挙がっていたのは、CMでやっている感動アシストデュアルドライブのブリジストンのステップクルーズe と 電動自転車の王者ヤマハのナチュラL シリーズ でした。
前者は、前輪にも力のアシストがあるという新採用のベルトシステムを搭載しているとか、すごそうっと 最初は動画や説明などを見ていたのですが、まだ世の中に出たてだしなぁってのと、最寄りの自転車屋さんで取り扱いがなかったので諦めました。
ヤマハは、去年軽量化して大幅にシリーズを刷新し、今年分はマイナーチェンジですが、少しこなれてきているだろうということと、オートエコモード(平坦な道や下り坂で自動でオフになる機能)もなかなか 良さげだと感じていました。
近くの自転車屋さん イトーヨーカ堂葛西店なわけですが、平地天国自転車天国の江戸川区だけあって、ここの自転車販売台数は日本有数だとか。って、アド街ック天国で言ってました(^▽^)

この店はヤマハ推しのようで、いろんなサイズが取りそろえてありましたが、今まで折り畳み自転車の衝動から大きめの26インチにすることにしました。
ナチュラLシリーズは、ヤマハのメインストリームのようなのですが、カラーが数種類ありました。
マットティグリーン(明るい黄緑)、ターコイズ(鮮やかな水色)、カラメルブラウン(深い茶色)、グリッターピンク(鮮やかな薄赤)シルバー(光沢のある銀)、アースブルー(濃い青)アッシュゴールド(中くらいのグレー)、でした。
実物の写真を、妻にLINEするなどして、見せて「ピンクと茶色はナシで」という注文をもらったので「グリーンかターコイズか、やはり無難にシルバーかなぁ」ってことになっていたのですが、
デラックスシリーズの方の車体を見せると、乗り気になってきました。

ナチュラLデラックスの方は、クリーミーホワイト(落ち着いた白)、スモーキーグリーン(落ち着いた薄い青緑)マッドネイビー(濃い青)、カカオ(濃い茶色)、グロスボルドー(落ち着いた濃い赤紫)、アメリカンレッド(落ち着いた赤)でした。店頭にあったのは、ホワイトとスモーキーグリーンでしたが、どっちもきれいな色でした。

最終的に白が車輪カバーも茶系で落ち着いた色合いということで決まりました。

ふつうのナチュラLとデラックスの違いですが
デラックスのほうがなんかお洒落(。´・ω・)? あと荷台のパイプなどが少し太めになって、普通のが無骨なデザインなのに対し、やはりこじゃれた感じにまとまっています。差額は2千円。おそるべしデラックスっ!!

さて購入ですが、大手家電量販店の価格を参考にしましたが、ポイント引いた値段と、イトーヨーカ堂の値段は、だいたい一緒でした。しかし、イトーヨーカ堂はセブン&アイホールディンググループのスーパー。
「8のつく日はハッピーデー」というものがあるのです! nanaco またはセブン&アイのクレカで支払うと、「五パーセントオフ!!(消費税込みの値段×0.95)」

間近なのは、2月28日。開店早々行って参りました。

で、nanacoなんですが、チャージの限界が5万円なのですが、センター預かりというものを加えると最大10万円まで支払いが可能です。
センター預かりは、クレジットカードチャージなどした場合に一端センター預かりになり、ATMか店頭で残高確認すると、本体に移るというものです。
なので、10万支払うためには、クレジットカードチャージで5万分チャージして、ATMか店頭で残高確認して本体を5万円にして、さらにクレジットカードチャージをして センター預かりを五万(nanaco利用があるときっと端数があるので、約5万)にして、やっと10万円分払えます。
しかもクレジットカードチャージには、1日3回、最大29000円という縛りがあるために、1日だけでは87000円までです。
なので、。自分は前日に三回クレジットカードチャージを行い、当時にさらに1回クレジットカードチャージしました。

支払いでは、nanacoを店員さんに渡し、nanaco支払いを選択すると自動的に支払い合計が5パーセントOFFになります。
まずは50000を支払い、店員さんの流れる手つきで残高確認をしてもらい、残りセンター預かり分を支払います。

この8のつく日は5パーセントOFFというのは、なんとnanacoポイントもつきます。約1パーセントですね。
そして、nanacoをクレジットカードチャージしているので、対応するクレカ(自分はリクルートプラス)のポイントもつくので・・・・約8パーセントの値引きに成功しました \(^o^)/

購入後一時間で整備が完了しました。

オフホワイトの車体、カゴやサドル、タイヤの内側、フレームカバーなどは茶色で落ち着いた雰囲気。
サドルの具合はこんな感じ。

荷台の具合はこんな感じ。

鍵付近はこんな感じ。

充電電池付近はこんな感じ。

前から見るとこんな感じ。

充電器の方は、こんな感じ。リモコンサイズを参考にしてください。

電動の操作は、ハンドルの左側にコントロールパネルがあります。
アシストの強弱は、強→標準→オートエコ(平坦、下り坂で勝手にオフ)。△▽ボタンで選択できます。
切り替えボタンは、電池の容量(FL→90→80→・・・20→10→0)と、予想残走行距離、速度計測 の3つを切り替えることができます。
ライトボタンがありますが、オートライトで、明示的にオフできるようです。
あとは、電源ボタンがあり、オフにすると鉄の塊と化すようです。

帰り道&軽くお散歩してみた感じ、電動アシスト自転車の進化を感じる。なにこれ、まじ快適。
エコモードは本当に自然です。まぁ今までが14インチだったので機動力は上がっているのも幸いしていると思うのですが、こぐのが快適です。あと信号待ちからの踏み込みなども無理な力がかからず自然です。
坂道もふつうのアシストで十分のぼれます。負荷に耐えきれずバッテリーが急になくなるのもないw
オートライトやバック注意灯の常時点灯、施錠時の自動ハンドルロックなど、付加価値もあがりました。

前車体が、小インチサイズの旧規格の折りたたみ電動アシストってのもあるけれど、ヤマハナチュラL デラックスに変えて自転車ライフが益々快適になりそうです。(個人の感想です。効果、効能を保証すものではありませんw)

買って満足であります。以上