サンワサプライ ストラップ型ケーブル 約20cmでフィンガーストラップとして使えます

サンワサプライ ストラップ型ケーブル 約20cmでフィンガーストラップとして使えます

スポンサーリンク

サンワサプライさんから、ストラップ型ケーブルが発売されていたので、購入してみました。
型番は ブラウンが500-USB097BR、ブラックが 500-USB097BK。
自分はキャラメル色系がストラップとしては見つけやすく、好みなので、ブラウンにしました。

created by Rinker
サンワダイレクト
¥1,680 (2025/08/22 00:04:48時点 Amazon調べ-詳細)

イーサプライ(サンワサプライの商品も扱っているけどただのオフィス製品代理店)でも取り扱いありますが そちらの型番はEZ5-USB097BR と EZ5-USB097BK です。

長さは約20cm てす。コネクタ部分まで含めると22cmですが、挿すことを考えると約20cm のが分かりやすい。
サンワダイレクトに寸法の詳細があったので、引用しておきます。

サンワダイレクトさんのページからの引用

ダイソー系のstandard products の300円ストラップを使っていたのですが、それより二回りくらい小さいので、手首には通らず、フィンガーストラップとして扱うのが正解のようです。

自分は、手首付けすることが多いため、鍵ストラップとして利用することにしました。
鍵だと外出時に必ず持っていきますからね。

同様の製品に、エレコムさんのも購入したので、こちらをスマホ用に利用することに。
後日レビュー予定

created by Rinker
エレコム(ELECOM)
¥1,982 (2025/08/22 00:04:48時点 Amazon調べ-詳細)

ケーブル部分はフェイクレザーで覆われているので、断線はしにくくなっています。
耐荷重は 5kg なので、どこかにひっかけて強くひっぱると切れるか、脱着部分が取れてしまう可能性がありますが、ネックストラップなどと異なり使うシチュエーションから十分な耐荷重だと思います。

対応W数は、少し過剰なスペックですが、240W で充電専用です。大型ノートPCとかでも利用できそうなワット数・・・。
エレコムさんのは 60Wだったので、この位で十分なんですけどね。

脱着は、指で強く押し込んで抜くタイプです。少し窪んでいるので、ミスで押すことはなさそうな構造で、使う時には取りやすい構造です。

ケーブルとして使う時、キャップ部分は、ストラップにしている側に付いているので紛失することないですし、スマホのストラップとして利用する時は、スマホ側にキャップがぶら下がる形になります。

キャップ部分のホール部分は そこそこの大きさですが、回転はしませんが、捻れるほどの長さでは無いので、私は気になりませんでした。

おまけ程度に、最近流行りのケースと本体に挟んで使うストラップホルダーが付属します。
この素材、チタンやステンレスの金属製、100均一でみかける PVC(ポリ塩化ビニール)と、ナイロン繊維で編んだ布製がありますが、取り回しが楽なのは ナイロン繊維のもので、本製品に付属するのは、それです。
入れ替えて、元祖ストラップホルダーの Str@pper や 3Coins のステンレスに変えるのも可能。

価格は 1600円くらいです。

created by Rinker
サンワダイレクト
¥1,680 (2025/08/22 00:04:48時点 Amazon調べ-詳細)