4ヶ月前のホテル予約開始の争奪戦(候補日を4日位しぼり、毎回URLショートカットを作って良い部屋、30分後のキャンセル開放込み)を何とか勝ち取り、ファンタジーシャトーのローズコートサイドを確保できました。
ファンタジーシャトーには、ベイエリアサイド、ホテルエントランスサイド、ローズコートサイド、スプリングスサイド とあり、後半の部屋ほど取れにくくなっています。
スプリングスサイドは 15部屋ほどしかなく、超争奪戦のため、ローズコートサイドが取れた時点でこれで良いと判断しました。
ローズコートサイドは、美女と野獣のロックワークがある中庭をコの字で囲んだエリアです。


3階が1番下の客室で、3〜4階は中庭を囲む木々に遮られるため視界は悪いです。
ローズコートでも、スプリングスサイドに使い側はファンタジースプリングスパーク内も見えるので、すぐにリクエスト電話( 047-305-8888 )をしました。
リクエストは、電話するとわかりますが、必ず要望が通るわけでないのですが、誕生日と記念日が10月だったので、それもお伝えした上で、記念の日なのでこの部屋が良いという頼み方をしました。
「今日予約しまして、
私の誕生日とXXのお祝いで宿泊します。
ルームリクエストをしたいんですが…
スプリングスサイド寄りの高層階希望です。
アレンデール城が見えると嬉しいです。」
・・・とお伝えすると
「1番の優先するものは何ですか?」と聞かれたので、
「アレンデール城→高層階→スプリングスサイド寄りの順でお願いします。」


直接部屋番号は伝えませんでしたが、
8313号室とか8311号室とか8309、8307号室あたりが当たればと思い、当日の部屋は、7307号室とあいなりました。リクエスト成功です。
コの字は、スプリングスサイドから 5F-8Fで8列のエリア、3F-9Fで9列のエリア、3F-7Fで8列のエリア、3F-6Fで3列のエリアになります。


7割位の割合で、アルコーブルームになり、ベッドにもなる仕様ですが、ソファ気分の秘密基地的な感じの空間なので、少しテンションが上がります。
7307号室は、スプリングスサイド寄りから数えて、5列目になります。
ローズコート側は奇数振りになっていますので、X315 から始まり X301 となります。(Xは階数が入る)
窓から正面は、客室ビューですが、斜め右を向くと、リクエスト通りアレンデール城が見えました。こんな感じ↓


ラプンツェルの塔や、海賊船、アラビアンコーストやメディテレアンハーバー、アメリカンウォーターフロントの建物も見えます、かなり右を望めばギリギリ火山も見えます。


中庭は、野獣の頭の一部が見えて、ベルは大きな木に隠れて見えませんでした。

