iPhone 16e を約1ヶ月使ってみて 再レビュー

iPhone 16e を約1ヶ月使ってみて 再レビュー

スポンサーリンク

iPhone 16e を購入して、1ヶ月半ほど経ちました。

カメラの具合のレビューはこちら

iPhone 16e カメラ比較 v.s 13mini v.s Galaxy S24
相方の SE2 がもうご老体なので、2月末に出た iPhone16e に買い換えたら、なんか質感などが良かったので、私も購入しました。 16e の立ち位置の私な…
sketch99.blog

13mini などミニマム好きな方に対する乗り換え時のメリットデメリットはこちら

iPhone 13mni から iPhone 16e への乗り換えのメリットデメリット 可能な限り軽くする工夫
iPhone16e に乗り換えました。16e の立ち回りについての私なりのレビューは こちら↓ https://sketch99.blog/2025/03/03…
sketch99.blog

おすすめのターゲット層

自分がAndroidと2台持ちしていることも少しバイアスがかかっていますが、
カメラはそこそこ、ここ5年くらいのiPhoneのカメラの出っ張りや存在感があまり気に入らない方にはぴったりのモデルです。今までSEシリーズを使っていた方は、もともと単眼カメラでしたので、(指紋認証でないといけない人以外は)割とスムーズに移行できます。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥99,800 (2025/04/26 15:04:35時点 Amazon調べ-詳細)

SEシリーズとの差異

SEシリーズと異なり、標準ラインナップの下のエントリー機としてエントリーなので、ナイトモードも使えますし、ナイトモードも出始めの頃より進化して、Androidに追いついたかな?って位に暗所に強くなりました。(ソフトウェア加工がもちろん入るので、自然の光量具合が好きな人はNGという場合もあるかもですが)

指紋認証がなくなり、アップルの販売iPhoneラインナップが全て FaceID になりました。
コロナ時代のマスク必須の時にも工夫がされ、マスク着用時もOKになりましたし、apple watch 持ちの方は FaceIDがダメな時に ウォッチでロック解除がされる機能も活用できるので、認証に困ることは少なくなったと思います。

MagSafe はケースでほぼなんとかなる

Qiのワイヤレス充電には対応しているので、ワイヤレス充電ができないというわけではないです。
MagSafe 仕様のマグネットで位置を固定できないため、ロスやうまく充電できないということもありますが、ケースで解決できます。(PITAKA製の16eケースはまだなので 14用を自分は利用)

MagSafe 仕様のケースを購入ください。Qi充電が可能な位置にケース側のマグネットで位置が決まります。
MagSafe 仕様には、その位置固定ができる利点以外に、有線での急速充電並みの速さで充電できるメリットがありますので、そこは外せない方はケースだけでは解決できないです。

ケースにマグネットがありますので、MagSafe アクセサリーは問題なく利用できます。

さよならLightningケーブル

Lightning割と好きでした。挿しやすいですし。
13mini から乗り換えて、まだLightning製品は所有していますが、ほぼ Type-C にでき、モバイルバッテリーの持ち物から ケーブルが一本減りました。
乗り換えて、あ 良いねこの状態 って 思えました。

created by Rinker
Anker
¥1,790 (2025/04/26 20:56:30時点 Amazon調べ-詳細)

SEシリーズとして考えると高いが割引が結構効く

MNP優遇はまだ続いています。直接的な値引きだけってのは規制されましたが、各キャリアの分割支払いによる2年後の端末返却をすれば、かなり安く手に入ります。一括支払いも可能ですので、MNPの場合は、4万円ほどの値引きが入り、6万円ほどで 128GBモデルは手に入ります。
2年後返却すれば、2年間の端末代支払い総額は ほぼ0円〜約1万円になります。(ただし激戦期間である年度末期を外れているので、案件は少なくなりつつあります)

MNPを2年ごとにするのがお買い得です。長期利用者不遇の時代は続いております。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥99,800 (2025/04/26 15:04:35時点 Amazon調べ-詳細)