au スマートパスプレミアム。au利用していなくても au ID さえあれば契約できるサブスクです。
月々約550円(税抜 498円で 込みで548円)なんですが、ローソンの値引きクーポン 250円分が付いてくるので 実質 300円です。ローソンではスーパーと価格差が少ない サラダチキンあたりで消費するのが良いでしょう。
最初は 初回限定 500円で映画観れるチケットと、4ヶ月継続の au PAY マーケットの1000円割引券目当てで契約したのですが、色々調べる内に、継続することにしました。
メリット色々あるのですが、自分が継続を決断した理由が 中に実質 NAVITIME が潜んでいることです。
かつて au スマートパスでは NAVITIME の有料会員の権利(NAVITIME for auスマートパス というアプリが利用できた)も含まれていましたが、2022/7/31 をもってアプリ取り放題と共にサービスが終了しました。
au スマートパスというアプリ内の 乗換案内とルート検索のバックグラウンドが NAVITIME です。
NAVITIMEのトータルナビ が ルート検索 に当たります。
電車だけでなくバスと徒歩など合わせてトータルで総合案内してくれますし、バスのみ、徒歩のみ、自転車のみ という検索も可能です。
定期券設定、Myルート、My地点、My時刻表という機能も利用できます。
出発点や到着点の検索も、施設、駅、住所、バス停 を調べることができるのも同じ。
早・楽・安 という分かりやすいアイコンも健在。
ルート地図もゼンリンのものが利用できます。
バス停での前後の時刻表も簡単に見れます。
バスの途中の停場の名前と時刻も見れます。
ICカード運賃ももちろん対応、各種乗り物の利用設定、バスも路線バスと高速バスの選択肢も設定できます。
My時刻表にも対応していて、3つまで次の発車時刻を簡単に見れます。
運行情報通知にも対応しています。3路線登録可能で、細かく通知も設定可能です。
ほぼNAVITIMEの機能を内包しています。
NAVITIMEにあって、こちらにないものもあります。
・自宅設定(自宅に帰る機能が使えます)
・会社設定(会社など通勤先を登録可能)
・音声案内
・坂など少ないルート検索(自転車ではタイプ別案内はしてくれます)
・屋根があり雨を避けれるルート検索
・駅内ルート案内や地図
ニッチな機能ではありますが、自宅・会社設定は My地点で解消しますし、
最近は音声案内を使うことが少なくなりました。
他のルート検索や地図も利用頻度が高くなかったので諦めました。
デメリットが他にあります。
auスマートパス内であるため
・ステップ数が1つ増える
・スマートパスの推しが強い
・上下に余分な飾りがある
・設定であまり画面構成を変えられない
起動ステップは1つ増えるだけなので許容範囲内。
スマートパスの推し?押し?が強いのは、ガチャひこうぜ とか クーポン取得しようぜ とか 本タダで読めるぜとか、起動時に時々ダイアログが出てきます。
またスマートパスの一部のため上下にスマートパスの誘導線のバーが入りますので邪魔といえば邪魔。トップ画面に固定枠のアイコンがあり、あまりいじれないものの、1画面にはルート検索と乗換案内のアイコンは表示できるので我慢。
NAVITIMEにかれこれ auナビウォーク時代から 20年以上 有料会員だったのですが、最大の不満 複数端末で利用できない点を auスマートパスだとクリアできたので背中を押されました。
自分 iPhoneとAndroidの2台持ちしているのですが、片方でログインすると片方がログアウトされる排他仕様なんです。
NAVITIME 複数端末 や 同時ログイン などで調べると 一見できそうなのですが、できません。
ファミリープランに契約するとか、iPhoneと iPadの組み合わせなら可能です。
さようならNAVITIME (月々 330円) こんにちわ auスマートパス内のNAVITIME (実質 300円)