12/7が発売日のソニー製 ノイキャンワイヤレスネックバンド型ヘッドフォン が発売日前にソニーストアから届きました。

相変わらず梱包が大きい割りに雑な梱包材です。
最初開封の仕方が分からなかったのですが、横にスライドする方式でした。

もともと WH-1000XM3 を持っているので、アプリはダウンロード必要ないのですが、ノイズキャンセルの具合などを調整するためのアプリがあるので、ダウンロードして接続するようになっています。
アプリ内で、BluetoothやNFC などの接続方法を選べるようになっています。

トリプルコンフォートイヤーピースのS・M・Lとハイブリットイヤーピースの L・M(本体に装着済み)・S・SS が付属します。

ケースですが、予想より大きいです。
厚みがありますね。もう少し薄いケースのが良いと思います。
本体もケースの中に最初からおさまっています。

ソニーマークはオレンジです。好きな色。

ストラップも付いているので、ぶら下げたり、指からぶら下げたりできます。

開封。

付属物は、飛行機用のアダプタ、有線用のオーディオケーブル(普通のオーディオケーブルになりまして、汎用性が増しました)、TypeCのケーブル(凄く短いです)です。

ヘッドフォンの部分は少し前機種より大きくなりました。音質向上かな。軽い磁力の磁石が仕込まれているので、くっつけることができます。
充電はTypeCになりました。TypeCが充電環境の人はこの点だけでも前機種から買い換えても良いと思います。

その他のレビューは以前のを参考にしてください。