スタバ 宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン と リニュアル シナモンロール レビュー

スタバ 宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン と リニュアル シナモンロール レビュー

スポンサーリンク

スターバックスコーヒーのフードやビジレッジを絵の練習に描いてレビューしています。
今回は初夏シーズンに投入されている2つのフードについて。

まずは季節スコーンでは定番になりつつある 抹茶系のスコーンです。
自分はスコーンをヒーティングすると モサモサ感が増して嫌いなので Non ヒーティングなのですが、宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン もNonでいいかな。
宇治抹茶の少しの苦みとホワイトチャンクが良い具合で 美味しいですね。レギューラーでもいいくらい好きな季節スコーンです。330円です。

あと、今回驚いたのが シナモンロール。
幾度となくリニューアルを繰り返している スタバのシナモンロール。
小さくなったり、フォンダンがその場でかけてもらえたりと色々だったんですが、今回は四角くなりました!

そしてフォンダンが凄い。クリームチーズ入りフォンダンです。たっぷりです。
こちらはぜひ軽くヒーティングが良いですね。
シナモンも効いていて 今まで一番好きかも?!
420円です。
ご自宅などでの温め方は、スタバのページを見ますと、おすすめ:電子レンジ500w(20秒)+オーブントースター1000w(20秒)で、簡単調理:電子レンジ500w(30秒) です。

スターバックス コーヒー ジャパンのシナモンロールについてご紹介します。
menu.starbucks.co.jp

自分はレンジ15秒あたりが 好みでした。
どちらもストレートのコーヒーやティー(ラテ)に合いますね。

以上 レビューでした。もうすぐサマーシーズンだよーぉ