夫婦で iPhone 16e に機種変して 4ヶ月弱経ちました。
(相方は SE2 だったので乗換必須で、私はその1相方の16eの質感が良かったので3月のMNPの特価で 13mini から乗換)
レビューはこちら↓
iPhone16e のケースは買わず、ダイソーかセリアでシリコンケースが出るまでは 大きさ的に互換性がある(カメラ部分が大きく空いてるが)iPhone14 のケースに 本体と挟んでストラップを追加するものを使ってました。3Coin のがお勧め ↓
でも4ヶ月経っても 100均にケースが並びません。
SE2よりも重さと大きさが増してしまったところと、最近のショルダーストラップの便利さから、ラスタバナナさんのショルダーストラップを相方用に購入して、
↑ラスタバナナダイレクトショップさんだとこちら
↓他ネットストアはこちら
一点留めのストラップよりねじれが少ない、2点留めのケースを ヨドバシカメラ(裸のケースサンプルが置いてある所が多いので便利よね)で見て、エレコムさんのショルダーストラップ用ホール付のシリコンケース PM-A25SHVCKSHCR に決めました
↑エレコムダイレクトショップさんだとこちら
↓他ネットストアはこちら
まず エレコムさんのケースからレビュー


側面に弾力性があるTPU(熱可塑性ポリウレタン)素材が使われていて、背面は頑丈で透明度の高いポリカーボネート素材を使用したハイブリッドケースです。
角が若干クッションになるようにエアーがあり厚くなっています。


ケース内側にマイクロドット加工なので、ぴたっと貼り付かず自然な透明感。
16e は他と比べると出っ張りが少ないですが、背面カメラ周りを覆い、カメラへの傷を防いでもくれます。
最大の特徴はショルダーストラップの取り付けが可能なストラップホールが底部左右についている所ですかねー、直径約6mmです。


各種コネクターやボタン周りまでケースが覆うっています。
ケースを装着したまま各種ケーブルの接続や写真撮影、ボタンの操作が可能で、ワイヤレス充電にも対応しています。
磁力吸着タイプのスタンドなどの製品に対応したメタルステッカーが付属しているので、16e では省かれた機能である MagSafe風に使うのもできますね(メタルステッカーに磁力はなかったです)
次に ラスタバナナさんのショルダーストラップのレビュー
セールだと 900円位で購入可能なので、お手軽。
ど定番のブラック、落ち着いた印象のオリーブグリーンやベージュ
あとネイビーとグレーもあります。
商品型番:RSST02BK RSST02OG RSST02NV RSST02BE RSST02GRY
自分はベージュを購入。


重量は70gで平均的かな。耐荷重は約10kgとのこと。
ナスカンの径は約3mm、ベルトの幅は約2.5cmです。


本製品は色々な長さに調整できて、調整パーツ部分ででさを約105cm~155cmに調整可能です。
短くしてネックストラップとしても使えますね。基本は長くしてショルダーストラップとして使用して、男性でも使える長さだと思います。


サイドリリースバックルが途中にあるのが特徴。
バックルのパーツは左右で逆になっているので、そこで外して、外した橋を再度サイドリリースとして合体すれば、ハンドストラップにもできます。しかし少し短いので、少し残念。


また途中にカラビナなどを取り付けられる三角バックルが付いているので、AirPods のケースぶらさげたり、マスクフックをぶらさげたりと便利にできています。


購入して半月経ちましたら、セリアで 16e のケースが発売されていました。
まぁ今回のエレコムさんのはショルダーストラップとすごく相性が良いので、気にしないことにしましたw