dtab Compact d-01J のバッテリー消費が激しい件 原因は SDカード ?

dtab Compact d-01J のバッテリー消費が激しい件 原因は SDカード ?

2021-12-16
スポンサーリンク

docomoから2017年5月に発売された dtab Compact d-01J の白ロムがdocomoのばらまき施策のおかげで安く手に入りました。
以前、Xperia Z3 tablet compact を保有していたので8インチタブレットは始めてないのですが、トラブルというか困ったことがありましたので、現象と解決方法を記しておこうかと思います。

以前Wi-Fiが遅い件があり、自分の端末だけだと思うのですが、Bluetoothが原因でした。
もうひとつスリープ時のバッテリー消費が激しい件がありました。
何もしていない待機状態の時のバッテリー消費なのですが、半日で20%ほど消費していました。


いくつかの切り分けを行ってみましたがすぐには原因が判明しませんでした。
最初に疑ったのは、モバイルデータのSIMです。
今は懐かしいセルスタンバイ問題関連と思い、データ専用SIMからSMS対応や音声回線SIMに変えてみましたが、あまり変わらず。
試したSIMは、IIJmioデータ専用SIM(TypeD)、IIJmioSMS対応SIM(TypeA)、BIGLOBE 音声対応SIM(Dタイプ)です。
手持ちのSIMという制限で、docommo系MVNOのSIMとau系MVNOのSIMが混ざってしまってますが、どのSIMでもそんなに消費が変わりませんでした。

Wi-Fiが遅い件がBluetoothが原因ぽかったので、Bluetoothを無効にして暫く運用してみましたが、それも変わらず。

Wi-Fiのスリープ時の通信を無効にしたら、少し改善したような気がするけど、はっきり原因と言えるほどでもありませんでした。

ベースの端末が Huawei 製ということもあり、同社製のスマホやタブレットも検索対象にしてみて、原因を切り分けることにしました。

そこであったのがSDカードが原因という可能性というものでした。
幸いSDカード依存の生活ではなかったので、SDカードを抜いてバッテリー消費を見てみたところ・・・・ビンゴ。

約1日放置で、残バッテリーは94%。まぁ合格点だと思います。
暫くSDカードを抜いた状態で、幾日か試していますが、以前と比べてぐっと消費電力が減りました。
また、Wi-Fiのスリープ時の通信は無効のままです。
そこを有効にすると少し消費スピードが上がりました。そんなに不便ではないので、無効のまま使おうと思います。

またBluetoothはWi-Fiの件もありますので、家では無効にしています。
そのあたりを自動化するためにTriggerというアプリを利用しています。
それについては別記事にて。

うーんたぶん個体依存の問題だと思うけど、当たり外れがありそうなタブレットだという感想です。なんとか諸問題が解決したので良しとしましょうか入手価格もお安いですし。

以上でしたー

HUAWEI(ファーウェイ) dtab compact d-01J