airpods pro 第2世代を使って約1ヶ月半経ちました。今回のキャッチ絵が雑ですねw(すびばぜん
airpods pro 第2世代 と初代とではほぼフットプリントが変わらないですが、イヤーピースに互換性がありません。正確には大きさなどは同じですが、メッシュの加工が異なるため最適化という意味で互換性がないようです。
イヤーピースは、今までの L,M,S の下にXS が追加されましたが、第2世代専用ということになります。
同様にコンプライなどのサードパーティ製の初代向けに発売されているイヤーピースについては、初代向けで元から出ているけれど、第2世代対応を謳っているものもありますので、少し混乱しますよね。
自分は、Symbio Eartips の普通のものから中身だけ取り出して使っています。


これすると装着テストに不合格になるので、付けてみてなんか違和感感じたら、付けない方が良いかも。
自分としては、左側だけ付けて、右側に付けないので落ち着きました。


たまにオーディオドリフトがあって空間オーディオオフなのに、ステレオの位置が揺れる現象があるので、これのせいかもしれないです。自己責任でイヤーピース加工してくださいまし。
オーディオドリフトについては 周りの評価なども調べてまた記事にしたいと思います。