wena3 がサービス終了するので Galaxy Fit3 に乗り換えた その1(単体レビュー)

wena3 がサービス終了するので Galaxy Fit3 に乗り換えた その1(単体レビュー)

2025-02-02
スポンサーリンク

私とGalaxy Fit3 (読み飛ばしてくださいw)

wena3 が約1年後サービス終了します。
wena3 に求めていた主な機能や仕様は

  • apple watch を右にしている関係で控えめな大きさ
  • AndroidとiPhoneを2台所有しているので通知を受けれる

・・・です
Android系も apple watch に追いつけ追い越せと、プロダクトを定期的に出していますが、ウォッチなんですよね。なので存在控えめなトラッカー/スマートバンドを探しました。
OOPO Xiaomi HUAWEI Amazfit と・・・中華製ばかり。
あまり中華製は使いたくない ライフログを取られている気持ち悪さもあり、といってGoogleやappleも同様ではという価値観の問題に帰着するのですが、もうGoogleとappleにはズブズブに浸かっているので感覚麻痺しているとも言える。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥53,693 (2025/03/16 08:19:46時点 Amazon調べ-詳細)

でも個人的には中華製はNGということで、他まともなものは、Samsung位。
Samsungも韓国製で、中華製と同様な感情を持っている時もあるが、今のAndroidのスマホが10年ぶりのGalaxy S24 ということもあり、Samsungで探すことにした。
その矢先 Galaxy Fit3 国内版が発表されました。2025/1/31発売なので、早速Amazonで事前予約して 一昨日に到着。

created by Rinker
Galaxy
¥9,900 (2025/03/15 22:23:23時点 Amazon調べ-詳細)

では Galaxy Fit3 の単体レビューを

1)1万以下なのでパッケージや付属物は控えめ

開封。紙製の箱で、本体以外にシリコンバンドと充電ケーブルとマニュアルが付属する。

シリコンバンドの本体との接合部は汎用的ではないが、時計の汎用的なベルトも利用できるパーツもAmazonで扱っていたので、私はそれも購入した。

wena3 がサービス終了するので Galaxy Fit3 に乗り換えた その1.5(Fit3 を使いやすくするアクセサリ紹介)
Galaxy Fit3 を先週購入 wena3 が約1年後サービス終了します。なので存在控えめなトラッカー/スマートバンドを探し、今のAndroidのスマホが1…
sketch99.blog
created by Rinker
ノーブランド品
¥1,210 (2025/03/16 22:08:56時点 Amazon調べ-詳細)

2)充電端子は接点型で専用ケーブル

充電は安価かつ防水を維持しやすい接点型。
専用端子側には磁石と凹みがあるので位置取りはしやすい。
しかし専用ケーブルは、約50cmしかない。

そして恐らくPDで急速充電にも対応しているのか、もう片方の端子は Type-C。
専用ケーブルは欠点と思っているので残念な点である。でも仕方ないか。
公称で、30分で0%から65%まで充電可能とのこと

3)ペアリングは楽だがセキュリティに少し不安

起動するとAndroidのアプリを要求してくる。Samsung Wearable が必要。

位置情報か近距離Bluetoothあたりなのか、未ペアリングの本体を見つけてくる。しかしその相互同意は、Fit3 に表示されている番号と同じですか? の質問のみ。通常だと入力して合わせることでどちらも私物であることの確認になると認識しているので、不便はなく楽だが、ぼんやり不安。

4)権限許可同意は9つ

大昔はあまり権限周りがうるさくなかったが、最近は同意型。

Plugin からのアクセス許可
位置情報の正確な位置
カレンダーのアクセス
通話履歴へのアクセス
連絡先へのアクセス
付近のデバイス検出など
通知の送信
電話の発信と管理
SMSメッセージの送信と表示

・・・が問われました

5)クラウドへのバックアップも可能

Samsungクラウドにデータをバックアップ可能。

24時間に1回というタイミングのみだが、機種変更などにも対応しているのか、同シリーズのみの対応か、同じ端末のみの対応かは説明では不明。
apple watch だと同シリーズで互換性あるバックアップが自動で取られているので同じレベルのものかもしれない。
Samsung製品は、割とapple製品と同じレベルを実現できるので。

6)装着腕とボタン位置は調整可能

デフォルトだと 左でボタン位置は画面の右側だが、それぞれ変更可能で、それによってディスプレイの向きが自動で変わる。

7)緊急発信と激しい転倒検出も可能

apple watch だと割と最近に対応した転倒時のSOSが可能。
必要に応じて設定ができる。
SOSに必要な権限もあるので、設定は別途必要。

created by Rinker
Galaxy
¥9,900 (2025/03/15 22:23:23時点 Amazon調べ-詳細)

8)基本の活動量計は普通

歩数、活動(アクティビティ)時間、消費カロリーは apple watch と同じ。
アクティビティの種類も豊富なので、基本は押さえている。

9)睡眠計測も可能

電池保ちが良いので、就寝時つけて睡眠の管理もできる。
ウォッチ系ではできない利点の一つ。
録音を許可すれば、いびき検知も可能

10)バンドの面の種類は豊富

サードパーティ製の画面は使えないものの、Samsungが用意してくれている画面の種類も多く、個人的には問題ないと感じました。
多くの種類すら数種類を事前にピックアップ(お気に入り)しておいて、気分でバンド側で画面長押しで変更も可能です。

11)紛失にも対応・・・のはず?

Samsung FInd でバンドの位置も分かるということなのですが、色々と許可を求められますが、いざ探そうとすると「捜索を許可しない」と出て探せませんでした。調べても、設定を見てもバンド側の許可が見つからずでした。
Samsungに問い合わせてみます。2025/2/10解決しました ↓

wena3 がサービス終了するので Galaxy Fit3 に乗り換えた その2.5 (Fit3 が捜索・追跡可能にならないのを設定する)
Galaxy Fit3 を発売日に購入 wena3 が約1年後サービス終了します。Androidスマホの通知用に wena3 を利用してたので、控えめなトラッカ…
sketch99.blog

12)アプリは定番のものが用意

バンド側で下から上にスワイプすると出できます。頻度の高いやつは上または真中付近に移動しておくとアクセスしやすいです。
apple watch などでは、アプリをインストールでき、様々なアプリがあるものの、使っているはすタイマーとメディアコントロールだけなので、個人的には最低限のアプリの用意で十分と感じました。

13)タイルで状態を管理

右から左にスワイプするとタイルを切り替えできます。
通常は時計盤面で、活動量などを見たいなど、特化した盤面にスワイプして切り替えができます。時計だけにすることもできますし、数種類用意しておくことも可能です。

天気予報、スケジュール、タイマー系、メディアコントロール、バッテリー、

またSamsung Health 系では多くの情報を表示可能です。

14)クイックパネルも自由自在

上から下にスワイプでクイックパネルです。
睡眠モード、通知をミュート(サイレント)、AOD、設定、バイブ/消音、ライト、シアターモード、ウォータロック、端末捜索、機内モード、明るさ、電源オフです。よく使うものを1面にして、いらないものを減らして1面だけにすることも可能です。

15)端末を使用していても通知を表示が便利

apple watch にはない機能です。
通常端末を使っている時にはバンドが震えることは必要ないので、合理的なのですが、自分はポケモンGOをしていたり、他のゲームをオートプレーで放置していたりする時に画面は表示しているけど見ていない時があるので、これは便利。

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,210 (2025/03/16 22:08:56時点 Amazon調べ-詳細)

16)画面タイムアウトは5種類のみ

画面大家アウトは初期4秒なので、通知は来たなと分かるけど、見る暇もなく消えます。選択肢は5種類のみです。電池保ちとの兼ね合いですが、自分は15秒にしています。

17)直前のアプリの表示維持

apple watch にはない項目です。
タイマーを使っていて、再びタイマーの画面を継続したい場合などは、1時間以内とかにしておくと良いです。
稼働しているアプリは、下側に動くアイコンで小さく表示されています。

総評:まぁ安定感はある

そつないというか、apple watch という巨塔を対峙するに当たって、計算されている感じはする。一万弱というエントリーレベルの価格帯でも、少し手を抜くと中華勢に抜かされるので手が抜けない、そんなレベル。

wena3 の代替としての評価はパート2にて。

wena3 がサービス終了するので Galaxy Fit3 に乗り換えた その2(wena3 との比較)
Galaxy Fit3 を先週購入 wena3 が約1年後サービス終了します。Android系も apple watch に追いつけ追い越せと、プロダクトを定期…
sketch99.blog
wena3 がサービス終了するので Galaxy Fit3 に乗り換えた その3 (Fit3 を Tasker を使って通知をフィルタリングしよう)
Galaxy Fit3 を発売日に購入 wena3 が約1年後サービス終了します。Androidスマホの通知用に wena3 を利用してたので、控えめなトラッカ…
sketch99.blog
created by Rinker
Galaxy
¥9,900 (2025/03/15 22:23:23時点 Amazon調べ-詳細)