iPhone 16e カメラ比較 v.s 13mini v.s Galaxy S24

iPhone 16e カメラ比較 v.s 13mini v.s Galaxy S24

スポンサーリンク

相方の SE2 がもうご老体なので、2月末に出た iPhone16e に買い換えたら、なんか質感などが良かったので、私も購入しました。

16e の立ち位置の私なりの評価は こちら↓

iPhone16e は SE的立場でもあり 無印より下のエントリーモデル立場であり割引の主戦場に メモリとCPUに今後の優位性があると感じる
相方のiPhone SE2 が もうそろそろヤバめなので、iPhone16e を購入しました。いくつかの機能の削ぎ落とし感とSEの後継と噂されながら少し割高に感…
sketch99.blog

今回は カメラの比較です。
16eのカメラは超広角カメラがなく、単眼の広角カメラです。
画素数が4800万画素 なので、真ん中を切り取る方式の クロップズームで光学に近い形で 2倍ズームも搭載しています。
またスタンダードなiPhoneやPro のシリーズ と SEシリーズ との差であったナイトモードも搭載され、SEシリーズではなく スタンダードシリーズの新しい仲間感がありますね。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥99,800 (2025/04/03 11:10:33時点 Amazon調べ-詳細)

今回の比較対象は 3年半前の機種の iPhone 13mini
去年購入した Galaxy S24 です。画像は圧縮をかけてないので、本ページは非常に重いです。すみません。

十分な光がある場所で加工ボケも試してみる

朝の花壇
16e と 13mini の差はほとんど見られません。S24 の方が光学的ボケが少ないですね。その差くらいかな。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

それにボケモードを加えてみます。iPhoneは もともとボケではなく人を対象としたポートレイトの実装のため、人以外だと変なボケ方(13mini)をしたり、ボケなかったり(16e)します。といっても今回のS24も変なボケ方をしています。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

寄りの花で、
Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

ボケを加えます。iPhone勢はたぶんボケ加工されてないと思います。S24 はソフト的にボケ処理されてますが、1倍だと少し不自然。3倍ズームが比較して自然なボケ方。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

Galaxy S24 (3倍ズーム)

created by Rinker
ESR
¥1,399 (2025/04/03 11:10:34時点 Amazon調べ-詳細)

次は、手前に街路樹の寄りであからさまな構図での比較ですが 16e は変化なしで、13mini は境界がおかしな感じ、S24 はどちらも境界は自然な処理です。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

Galaxy S24 (3倍ズーム)

次マクロ的な使い方です。16e はあまりマクロが得意ではありません。
それでもこれくらいは寄れます。S24 の方が 葉の緑が綺麗ですね。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

水の感じ。S24 の方が見た目に近い感じかな。16eは水の深度が感じられる色づかいに、13miniはその中間といった感じです。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

空の感じ。S24 の空色は加工感がありますが、くっきりしています。好みの問題かな。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

逆光時。iPhoneの2つは 負けてる感じです。S24 は影潰れが少ないです。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

created by Rinker
Apple(アップル)
¥99,800 (2025/04/03 11:10:33時点 Amazon調べ-詳細)

ナイトモード比較

次夜景です。13miniはレンズのお手入れをしてなかったので、光源が拡散しています。すみません。

いつもの所。東京は街頭が多くなかなか暗くなりません。
16e はナイトモードになりませんでした。13miniは1秒程度のナイトモード。S24は強制でナイトモード固定です。S24 と 16e が似た感じですね。
iPhoneのナイトモードが登場したての時は、Androidが牽引していたナイトモードと比較すると少し弱いと感じました。(ナイトモードがソフト的な加工をしすぎている点は置いておいて)

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

手元はほぼ見えない暗い場所を見つけての撮影です。13mini は少し暗くバランスが悪いですね。過去iPhoneの限界です。
16e はくっきりしています。暗所も綺麗に撮れています。
S24 はより全体のトーンを揃える傾向で、この2つは好みでしょうか。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

ディズニーランドホテルのリゾート看板。さっきの所より明るいですが、先程と同じ感じの絵作りですね。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

ダンボの像。16e はナイトモードが走らなかったので、暗いです。13miniは働いたので少し明るく、S24 はナイトモードぽい作りです。

created by Rinker
ESR
¥1,399 (2025/04/03 11:10:34時点 Amazon調べ-詳細)

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

手前に光源がある時の夜景、13miniは(メンテ不足の拡散を除いても)限界に近く、16e はくっきりとコントラストが強い表現で、S24(こちらも若干メンテ不足で拡散あり)は夜空含めて統一感がある表現です。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

時計。S24 だけが時計の針を正確に描写できました。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

いつものランドまで行く途中の彫刻が綺麗な街頭。
16e は街頭が主役になっていて、光も比較的うまく処理できています。空は真っ黒です。
S24 は空と調整して処理しています。ナイトモードぽいですね。

Galaxy S24

iPhone 13 mini

iPhone 16e

created by Rinker
Apple(アップル)
¥99,800 (2025/04/03 11:10:33時点 Amazon調べ-詳細)

総評

加工ボケは撮ってみないとわからないものの、GalaxyS24 の3倍ズームでのボケが一番良い確率が高い感じ。
iPhoneはあくまで人を対象にしたポートレートなので、そもそも使うべきでない。
ナイトモードについては、iPhone16e は S24 と同等で、S24 は加工ぽさがあり、好み。

iPhone 13mni から iPhone 16e への乗り換えのメリットデメリット 可能な限り軽くする工夫
iPhone16e に乗り換えました。16e の立ち回りについての私なりのレビューは こちら↓ https://sketch99.blog/2025/03/03…
sketch99.blog